<学 内>岡田 あゆみ | 准教授 | 小児科専門医・指導医、心身医学会心身医療「小児科」専門医、小児心身医学会認定医・指導医、子どものこころ専門医・指導医、子どもの心相談医 |
重安 良恵 | 医員 | 小児科専門医・指導医、小児心身医学会認定医・指導医、子どものこころ専門医・指導医、子どもの心相談医 |
藤井 智香子 | ダイバーシティ推進センター講師 | 小児科専門医・指導医、小児心身医学会認定医・指導医、子どものこころ専門医・指導医 |
田中 知絵 | 医員 | 小児科専門医、小児心身医学会認定医、子どもの心相談医 |
半澤 愛 | 医員 | 小児科専門医、子どもの心相談医 |
堀内 真希子 | 公認心理師・臨床心理士 | |
椙原 彰子 | 公認心理師・臨床心理士 | ノートルダム清心女子大学人間生活学部講師、小児心身医学会認定心理士 |
<学 外>宗盛 絵里子 | 医療法人 山中医院 | 小児科専門医 |
細木 瑞穂 | 細木小児科・福山医療センター | 小児科専門医・指導医、小児心身医学会認定医・指導医、子どものこころ専門医 |
島内 彩 | 土屋小児病院 | 小児科専門医 |
赤木 朋子 | | 小児科専門医 |
鶴丸 靖子 | はるもキッズくりにっく | 小児科専門医、小児心身医学会認定医 |
1.診療の対象
- 心身症(起立性調節障害、過敏性腸症候群、摂食障害など)や精神的な症状(対人緊張が強い、お母さんと離れられない、繰り返し手を洗うなど)、不登校などのお子さんを対象としています。
- 小児科医と公認心理師が、お子さんとご家族と協力して診療します。お子さんへは、心身両面へのアプローチとして、一般診察や薬物療法の他に、生活指導、カウンセリング、遊戯療法、描画療法、箱庭療法、認知行動療法などを行っています。また、ご家族と相談して、家庭での対応を工夫し、学校の先生方とも連携して対応します。外来診療(小児心身医療科)は完全予約制で、毎週火・水・木です。
- どこに相談に行くのがよいか分からない場合に、「相談の入り口」としてご利用下さい。
2.研究内容
- 起立性調節障害の脳血流と酸化ストレス
- 摂食の問題(摂食障害、心因性嚥下障害など)
- PFスタディ、描画テスト
- 小児の自尊心
- 不登校への対応
3.グループの特長
現在増加している子どもの心身症診療に力を入れています。小児心身医学会認定医、子どものこころ専門医の資格を取得できます。2022年4月から子どものこころ専門医のための研修プログラムにも対応する予定です。また毎年7月に岡山小児心身症研究会を開催しています。